今年は攻めようと思う。(ΦωΦ)

あんまりブログに書くことないので 更新頻度はものすごく低かったんですけど
今年は ちょっくら攻め気味に書こうかなって思ってみたりしておりますです。
先日 ばあちゃんを連れて 羽田の穴守稲荷さんに初詣に行ってきました。
和やかな雰囲気で とっても気持ちよくお参りさせていただきました。
そこで 昨年 お参りに訪れた 玉置神社さんのことを思い出したのですよ。
玉置神社さん たどりつくまで 車とはいえガンガン山を登ります。
駐車場に到着した後 どんどん歩きます。
そして やっと境内に到着するのですが。
そこで何を見たのかは言いません。
ただ ここは神社で パワースポットとかじゃないっすよ? という場面に遭遇。
今年 まずはじめに書こうかなって思ったのは 神社仏閣は仏さまや神さまのお住まいで
私たちはお参りにお邪魔する立場ということです。
真摯にお祈りをする場所だっていうことです。
力のある土地や場所を 私は否定はしません。
が
自然にある力 天然の持つ力は 人間に対して公平で親切ではないです。
耐熱じゃない容器に 熱いものを入れたら割れる。
おちょこにやかんから 水を注いだら溢れてこぼちゃう。
私たちに合せた力を持たせてくれることは まずない と言っていいかと思います。
パワースポットの属性? というのも分かりません。
人間ごときに属性を判別することなんて たぶん無理。
そんなご都合主義な力はないですよ。
運を良くしたい! そう願うのなら どこかに出掛けていくよりも 自分を見直してみてください。
出掛けた先で何を見るのか? 何を聴くのか? どう振る舞うのか?
それが整ったら 自然と運は上がってくるでしょう。
そしたら どこでも自分にとってのパワースポットですから。
という おばちゃんの戯言でした。

人気ブログランキング
あけましておめでとうございます。

あけまして おめでとうございます。
今年は戌年ですね。
イヌのメディスンは 誠意 誠実さ です。
これを今年の抱負にしていきたいと思います。
本年もどうぞ よろしくお願いいたします。(^^)/

人気ブログランキング