ここまでの総括。

今日から改めて仕切り直しということで 今までの総括だけしておこうと思います。
もととも軽い気持ちで始めた 占い師 というバイト。
これから始まって 既にもう 20年近くの時間が経っています。このバイトでは 本当に多くのことを吸収したし 学ばせてもらいました。
そしてフリーへと転向します。これには理由があって 北川らん という存在のイメージを壊すな という方針が気に入らなかったこと。
同業他社との競争が激化したことで どんどん待遇が下がったことでした。ワーキングプアという物を体験しましたw
それなら もっと安価でサービスを提供できて自由裁量で仕事ができる環境を 自分で作れいいじゃんっていう方向に進みました。
それはそれで なんとなく上手く行っていました。時にはお断りする いわゆる出禁という措置をとらなければならないクライアントさんもいらっしゃいましたが それはあくまでも 自分の仕事の中で自分で決める裁量ということだと認識しています。
占いをしても セラピーをしても カウンセリングをしても 本人の視点や執念が変わらない限り 私にはその方が望む答えを用意するつもりはなかったというのが理由です。これは こういったジャンルのなかでの倫理と誠意かと今でも思っています。
逆に言うのであれば いくらでも金を引き出せるカモなんですよ。そういったクライアントさんというのは。
もちろん 依存してくれますし 私からしたらドル箱なわけです。ただ それをしたとき果たしてこの仕事の意味はあるのか?
そこで出した答えが出禁 すなわちご依頼をお断りするということでした。
その後も様々な出来事がありました。本の出版だとか それに付随した販促活動ですね。
そこでは 望まない形のプロモーションもありましたし もちろん それでバッシングを受けたこともありました。
そのあたりで商業出版というものに嫌気がさしました。 まったくの他人の著書に私のエピソードが載せられていたり(あくあでも匿名ですし どこの誰だかわからない表現ですが)あまり気分が良いものではなかったです。私に取材をされて それは取材料を頂いたものですが 話したことがまるっと その方の思想 エピソードとして書かれているのも知りました。出版などという 右も左も分からない業界に 田舎者なので まんまと利用されたという感想が残っています。
いつもいつも どっかで この仕事を辞めたいなあと思ってきました。
ふだん こういったことを公表するつもりはなかったのですが 私には幼いころから特殊な事情で あの世だとか神仏だとかとの つながり濃くあります。今の世でいうなら スピリチュアルカウンセラーというジャンルなのでしょう。
ただ 私はそういう曖昧なものには なりたくありませんでしたし 今もそれは変わっていません。
ただ 自分の基盤であるインディアンの教えを いかに残していくのか それを実践して伝える そういった向きのカウンセラーであり 必要であれば占いもセラピーもします。それが 私を今まで支えて来た大黒柱でもあります。
私には根本 現代でいうところの スピリチュアルはわかりませんし 興味もありません。
あくまでもアニミズムであり トーテミズムであり 日本で言うのであれば修験道です。
これは 今の歪んだ世の中の歪んだシステムを 少しでも自然の形に戻すには不可欠だと思って活動してきました。
私も霞を喰っては生きていけないので 仕事として対価を頂いています。
それが高いのかどうなのかは 自分では判断はつきません。なので 世の中にある お手軽な癒しである てもみん が基準になっているわけです。誰でも気軽に入ることができることこそが大切だと考えました。
まあ それでも高価という人もいらっしゃるのは このご時世では当然ですね。
このコロナ禍以前は それで日々を暮らせるくらいは仕事ができていました。
私は個人事業主ではなく あくまでもフリーランスです。それは なぜかというと経費が かからないからです。
敢えて 確定申告を青色にするくらい 経費を使っていないのが理由だったりします。もう少し ぶっちゃけるのであれば 会社を設立するとか個人事業主登録をするほどは儲からない商売ということです。
さて 今回の総括をした意味ですが 長いことお世話になったクライアントさんを お断りしたことが発端です。
いつまでも 堂々巡りの話をすることが 果たしてお互いに良いのか? ご本人がおっしゃる 無駄遣いに違いが無いのでは?と考えたからでもありました。
もうひとつ 私は先にご予約を頂いた場合 お約束の20分前から支度をはじめます。事情があって遅れられるご連絡を頂ければ また そこに合わせて調整します。なので 私にとって ただの遅刻 というのは 大変がっかりする出来事であり 事前の準備である自分のこころの置き方をやり直す作業をすることになります。 どこで自分の仕事モードのスイッチを入れるのか 既にわからなくなることも 時には起こります。なので このあたりのコミュニケーションが きちんと成立する方のみ お受けすることにしました。
ただ メール鑑定に関しては 突然 お送り頂いたとしても じっくり読み込む準備は随時作ることができますし 書いて下さった方のお気持ちも 充分に伝わってくるので例外です。ここは ご心配なくということです。(^-^)
とは言ってみたものの 実は当月 10月を以て 廃業を視野に入れ始めました。
ひとつは 回収率の悪さと効率の悪さです。セッション後の後払いなので 未回収が出るのは こちらの方針故でもあるでしょう。
あとは 仕事なのか私信なのか 境界線が無いものも たくさん送られてくるということです。
これを解消するために 月極という方法を導入してみましたが 継続のお申し出を頂いても まあまあ状況は変わりません。
結局は未入金のまま ということになると もう仕事ととして 商売としては成立しなくなりますので 今月 一杯 考えてから結論を出そうと思います。数十年 続けて来た仕事を こんなコロナ禍程度のことで無きものにするのは悔しい限りですが 私には養うべき母親と猫たちがおります。無責任に自分だけの我を通す訳にもいきませんので…。
現状 いくつかの選択肢を考えておりますが 明確な結果は今月の下旬には おしらせできると思います。
それまでは通常どおりの受付になりますので お気軽にお声かけくださいませ。
今のところ廃業と継続は 半々という感じですかね…。
需要があれば続けますが まあ無くなってもいいんじゃね?ということでしたら そこで終了ということですね。
人気ブログランキング