お金のことって難しい。(´・ω・`)
お金のことって言う方も言われる方も なんだか気まずいところがありますよね。
お仕事なんだから当たり前っていうのは分かってはいるのですけど
この部分が フリーランスは傷つくもの っていう理由になってはいるんですよね。
実際 何かに守られてお仕事をしている訳ではないので こういうことも自分でやらないとなのですけど
例えば 督促っていうことをしなくちゃいけないとしてもなんですけど
けして言う側は気持ち良くは無いし 金 金 金~!って言ってるみたいな自分にも傷つくし
自分の仕事には お金を頂く価値はないのか… と凹んだりもします。
かといって言われる側に立っても 本当に失礼だわ(`Д´)ノ とか
払わないって言ってないじゃん…(´・ω・`) っていう気持ちになるのは当然かとも思うし。
養ってくれる人がいて 安定した上で この仕事をしているなら ここにこだわる必要はないのかもですけど
私が養う側で 猫たちと母親を生活させなくてはいけない分 やっぱり大事なことだったりします。
どなたか 良い知恵があったら貸してください。
ホントに 餃子いちにち300万個~!っていうくらいの インパクトが欲しいです。(´・ω・`)

人気ブログランキングへ