いろいろ考える。

なにを見直して 何を考えてるのかっていうとですね 自分が望んでしたいことを どうやればいいのか? です。
今までやってきた コミュニケーション講座とか ビジョンクエストタロットの教室とか いろいろあるのですけど
単純に何かのスキルや知識を伝えたい訳ではなかったですよ。
どれも根底にあるのは 私が教えてもらったインディアンの哲学というのか生き方の知恵があって
それを生かすための術としての講座であり お教室なのでした。
アニマルメディスンも同じです。
何か特別なことじゃなくて 自分の日々の中にあるもので ものすごく身近なものに
何を見るか? どう見るか? そういった視点のお話だったりします。
だからね スピリチュアルとか開運とか そういったテーマではないんですよね。
でも 自己啓発でもない。
じゃあなんなの?っていうのが ハッキリしないというのか。
何をどうしたら ちゃんと活かせる術として受け取ってもらえるのかを 考えて見直し中なわけなのです。
ただ もし それで身を立てたいとか 自分の生き方として受け取りたいということであれば
それなりのものを用意しなければいけないし もちろん受け取る覚悟もしてもらわないといけなくなります。
時間もかかるし 費用もかかってきます。
ワークショップなら 何かのテーマと決められた時間があって 参加した実感と達成感が得られるけど
私が考えるワークショップって あくまでも体験であり きっかけなんですよね…。
う~ん。(@_@)

人気ブログランキング