どうでもいい話。

何の気なしに 北海道にある大学の 解剖学の先生の講座の書き起こしを読みました。
それは 解剖学からみた 日本人の特徴の分布がわかる
すごく興味深いものでした。
自分に当てはめてみると 骨格や顔の特徴は縄文系
前歯の裏側がくぼんでいるのは 弥生系と
両方持ってました。
先祖って辿っていくと ものすごい人数になりますが
色々な出会いがあって 今の自分がいるんだなあ…と
なんとも不思議な気持ちになりました。
弥生系の人たちは 海を渡って 石器時代から縄文時代まで
年間1000人くらいがやってきた説があるとか。
そのなかの誰かが 先祖にいるって 面白いなあと思いました。
専門家に見てもらった訳ではないので
あくまでも自己判断ですが。
どうでもいい話でした。